2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

自己矛盾とその解消

もりもりです。 わかっているのになかなか進めらない。 そんなことはないですか? それは自己矛盾が起きているからかもしれません。 例えば、A案はダメだと思っていたのに 他からA案はありと聞き、自分も納得したのはずなのに いざA案を進めようとすると躊躇…

仕事

もりもりです。 仕事について。 世の中には様々な仕事がありますね。 どれも誰かの役に立っているから仕事として なりたっているのです。 そしてその誰かとはお客さんです。 お客さんが直接あなたにお金を払っていない ケースもあるでしょう。 それでも回り…

感情動物

もりもりです。 人間は感情動物と言われています。 ということは感情をコントロールすることができれば、 人生をコントロールしやすくなるのではないでしょうか。 性格は簡単には変えられないですが、 その時その時の自分の感情は変えることができます。 感…

理解

もりもりです。 言われたことありませんか? 「相手を理解しましょう」 とても素晴らしいですね。 しかしながら、できません。 私たちは自分自身以外にはなれない。 恋人であっても家族であっても 完全に相手を理解することは不可能です。 でも、「できない…

9割忘れる

もりもりです。 人は9割は忘れる …ととある本で読みました。 きっとこのことすら忘れると思ったので 記事にしました。 ブログに限らず、自分の考えたことを アウトプットする場所を持つことは有益です。 僕らは忘れる生き物です。 だって何もかも全部覚えて…

カウンセリング、コーチング体験談その③

もりもりです。 本日もカウンセリング・コーチングさせて頂きました。 感想を頂きましたので、掲載致します。 ありがたや。 ---------------------------------------------------------------- ・緊張しやすい自分でも、身を任せて リラックスしてカウセリ…

プレーヤーとマネージャー

もりもりです。 昨日はチャンスを掴む話をしましたが その機会に対して 自分自身がプレーヤーとしてやりたいのか それともマネージャーがしたいのかもしっかり考えておくとよいでしょう。 言葉通りプレーヤーをマネジメントするのがマネージャーです。 プレ…

チャンスを掴む

もりもりです。 社会においてチャンスを掴むにはどうしたら良いでしょうか? なにより事前準備が重要です。 せっかくのチャンスがやってきても 事前準備が出来ていなれば、逃してしまいます。 ではチャンスを掴むための事前準備とはなんぞや? 外的準備と内…

論理と感情

もりもりです。 人は論理と感情で動きます。 論理だけだとただのロボット。 感情だけでもただのワガママ。 その両方が伴って、初めて人を動かすことが できると思います。 論理だけで相手をコントロールしようとすると 自分の正しさを過信して相手への思いや…

iPhoneデータのお掃除

もりもりです。 iPhoneが容量ないよアピールをし始めましたので 整理をしていました。 iTunesでも良いのですが 容量の大きいボイスメモが転送されないため 僕はAnyTransというアプリを使用しています。 Macにサクッとファイルを転送できるのが心地よい。 一…

カウンセラーと心理学

もりもりです。 僕はカウンセラーの資格を持っています。 ですが、心理学に詳しいわけではありません。 心理テストをたくさん知っているわけでもなく。 心理学は独学で興味のある本を読み進めている程度。 大学の専攻も全く違う分野でした。 世間一般のカウ…

洗濯

もりもりです。 先日は選択の話をしましたが、今日は洗濯の話。 今年の夏は関東は雨模様でした。 洗濯に苦労された方も多いのではないでしょうか? ところが僕は全く苦労しませんでした。 というのも洗濯物を外に干す習慣がないからです。 僕は洗濯を2種類に…